98件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

毛呂山町議会 2023-03-03 03月03日-03号

東部地域活性化についてでございますが、毛呂山町都市計画マスタープランにおいて、川角駅周辺については交通結節機能強化生活環境整備充実により、利便性の高い駅周辺にふさわしい交流地域活性化に資する拠点形成することとしております。多くの学生や町民の皆様が行き交う川角駅周辺でございますので、本事業整備において混雑をにぎわいに変えることで、そういった拠点エリアにしてまいりたいと考えております。

ふじみ野市議会 2022-12-14 12月14日-05号

と申しますのは、駅前広場機能には、交通結節点として交通を処理する交通結節機能と、都市として提供される市街地拠点機能交流機能景観機能サービス機能防衛機能で構成されます都市広場機能があります。この後者、すなわち都市広場機能というのが今の東口駅前広場には欠けているのではないかということから、駅前通路というふうに感じたわけであります。この点について、広場と言えるかどうか、お尋ねします。 

毛呂山町議会 2022-09-05 09月05日-03号

32ページに川角駅周辺については、緑豊かな市街化調整区域住環境を保全しつつ、交通結節機能強化生活環境整備充実というように書いてあります。そこの緑豊かな市街化調整区域住環境を保全しつつ、交通結節機能強化生活住環境整備というのはどういうことなのか、具体的に説明をお願いいたします。 ○小峰明雄議長 山口まちづくり整備課長。                 

上尾市議会 2021-03-12 03月12日-04号

都市整備部長長島徹) 様々な都市機能交通結節機能を備え、上尾駅周辺中央拠点役割を補完するエリア副次都市拠点としており、今計画では北部拠点西部拠点の2か所を位置づけております。  北部拠点である北上尾駅周辺につきましては、商業公共サービス、福祉、教育、文化などの都市機能のほか、大石、上平地域に対する交通ターミナル機能などを兼ね備えた拠点形成を目指しております。  

さいたま市議会 2021-02-09 02月09日-04号

このことから、東日本の玄関口大宮における交通結節機能強化に向けた(仮称)バスタ大宮整備として、私自ら令和2年10月に国土交通省道路局長へ要望したところでございます。現在、本市国土交通省関東地方整備局が協働して、大宮駅の交通結節機能強化に向けた調査を実施しているところでございます。今後につきましては、国をはじめ関係機関とのさらなる連携強化に取り組んでまいります。

毛呂山町議会 2020-09-07 09月07日-05号

長瀬前野久保線を造った目的は何かということかと存じますけれども、こちら長瀬前野久保線整備することによりまして交通結節機能向上させるとともに、快適で安全な歩行者空間を確保することで、本町の顔となるべき武州長瀬北口周辺まちづくりを行い、町の活性化を図ることが目的でございます。 ○長瀬衛議長 佐藤秀樹議員。 ◆6番(佐藤秀樹議員) 町の活性化を図るということですよね。

狭山市議会 2020-06-16 令和 2年  6月 定例会(第2回)−06月16日-04号

埼玉県知事が代わったこともあり、県道入曽停車場線の拡幅について再度県と交渉する必要があるのではないかにつきましては、入曽周辺整備事業については、当該事業エリアの3方向が県道と接することから、交通結節機能充実という観点からも県とは協議を重ね。事業を進めているところであります。  

春日部市議会 2020-06-15 令和 2年 6月定例会−06月15日-03号

2点目は、交通結節機能強化です。第3次運行で新たに乗り入れ病院施設商業施設に加えて、現在整備中の豊春駅など鉄道駅への春バス乗り入れや、新たに整備計画している市役所新本庁舎、新たな森公園スマートシティーを目指している北春日部駅、赤沼・銚子口地区産業団地などの交通結節点での乗り継ぎ強化してまいります。  3点目は、公共交通利用促進です。

行田市議会 2019-12-02 12月02日-04号

南大通り平成23年度に全線開通し、JR行田駅周辺も南の玄関口として市内循環バス運行観光案内所開設古代蓮開花期には観光シャトル運行しており、通勤通学利用のほか、中心市街地や主な観光地との交通結節機能強化都市景観形成駅周辺市有地利用活性化を含め、都市拠点にふさわしい魅力ある駅前として、JR行田駅前広場周辺整備事業平成30年度から南の玄関口のさらなる魅力づくりとして実施されております

春日部市議会 2019-09-17 令和 元年 9月定例会−09月17日-09号

さらに、その実現のために、1、公共交通ネットワーク形成、2、交通結節機能向上及び歩いて暮らせる交通環境形成など5つの施策を展開しております。  かつての春日部市は、都内などに通勤するサラリーマンが多数を占める東京のベッドタウンでしたが、今では高齢化率30%を超え、現役を退いて第2の人生を過ごす場になりつつあります。さらに、高齢になり、運転免許証を返納する方もふえております。

春日部市議会 2019-09-13 令和 元年 9月定例会−09月13日-08号

青木保 都市整備部長  駅前広場への春バス乗り入れにつきましては、駅前広場整備されることにより、交通結節機能強化利便性向上が期待されます。このため、春バス車両乗り入れが行えるよう、既に計画段階から乗り入れを前提としてバス事業者タクシー事業者警察等関係機関協議を重ね、段階的に整備を進めております。  以上です。 ○海老原光男 副議長  坂巻勝則議員

上尾市議会 2019-09-11 09月11日-一般質問-04号

市民生活部長山本由起子) 沼南駅での乗り継ぎ券の発行については、上尾地域公共交通網形成計画に位置付ける駅の交通結節機能強化の中で、上尾地域公共交通活性化協議会においてその有効性などを検討してまいります。 ○議長深山孝議員) 15番、戸口佐一議員。 ◆15番(戸口佐一議員) この乗りかえの問題、地域では大変多くの要望があります。ぜひ実施に向けた前向きな検討をお願いいたします。  

春日部市議会 2019-08-30 令和 元年 9月定例会−08月30日-03号

本市公共交通におきまして、春バスは持続的な公共交通として運行を行えるよう、路線の拡充、交通結節機能強化病院などの開設時間に合わせたダイヤの設定など、利便性向上を図ってきております。また、庄和地域や新規に設定したワゴン車両を使用した路線につきましては、隔日運行を行い、1日当たりの春バス利用者を集約するなど、効率的な運行を行うことで運行経費の圧縮に努めております。

川越市議会 2019-06-13 令和元年第3回定例会(第10日・6月13日) 本文

さらに、そのための施策の中では、川越駅周辺において駅前広場都市計画道路等及び送迎バス等乗降場整備し、交通結節機能等の充実交通円滑化を図るとあります。川越に訪れる人とは、観光の方だけではなく通勤通学の方もそうであり、安全、安心、快適な環境をつくっていく必要があると考えております。  そうした背景を踏まえまして質問を行ってまいります。  

さいたま市議会 2019-05-29 06月05日-01号

議案第89号は、市民利便性向上及び交通結節機能強化を図るため、さいたま新都心バスターミナルを設置するものでございます。 主な内容につきましては、名称をさいたまさいたま新都心バスターミナルとし、大宮区北袋町1丁目603番地1に設置するものでございます。 さいたま新都心バスターミナルバスターミナル一般車駐車場及びバス駐車場を置くこととし、休業日は設けないものとするものでございます。

春日部市議会 2019-03-08 平成31年 3月定例会-03月08日-08号

そのほか、個別に定めた事業といたしまして、初めに交通結節機能強化施策といたしまして、庄和総合支所ロータリー改修市立医療センターへの春バス乗り入れ、次に情報提供等による利用促進施策といたしまして、クレヨンしんちゃんを活用した公共交通ガイドマップの作成、イオンモール春日部における春バス車両を活用した官民協働バスイベント、藤まつり、大凧あげ祭り、大凧マラソンなど各種イベントへの参加、バスロケーションシステム